※注意:以下解説等に作品のネタバレが含まれている場合があります。また、一部解説に誤りがある可能性もあります、ご了承ください。
ライトセーバー
出典ーInsight Editions; Illustrated版 (2020/10/20)「Star Wars: The Lightsaber Collection」ー
ケイナン・ジャラスのライトセーバーはブレード色が青、普段はグリップと放射口を二つのパーツに分けてライトセーバーであることを隠しておりその場で簡単に組み立て可能です。
更に柄のダイアルでブレードの長さを調節することが可能です。
玩具・レプリカセーバーの紹介
ライトセーバースタイルという通販サイトにて近いデザインの取り扱いがあります。
また、このモデル以外にもブランドやニーズに合わせた紹介があります。

キャラクタープロフィール
ケイナン・ジャラスはクローン戦争中はデパ・ビラパの弟子として活躍するケイレブ・デュームという名のジェダイ・パダワンでした。
CGアニメ「反乱者たち(REBELS)」にて初登場し、主人公エズラ・ブリッジャーの師として活躍しました。
CGアニメ「クローン・ウォーズ(THE CLONE WARS)」のファイナルシーズンにてパダワン時代の様子が少し登場し、その後オーダー66発令時にデパ・ビラパに逃げる様に言われて生き残ることが出来る様子がアニメ「スター・ウォーズ: バッド・バッチ(Star Wars: The Bad Batch)」の第一話にて描かれています。
CGアニメ「反乱者たち(REBELS)」 にて、オーダー66の後はジェダイであることを隠してケイナン・ジャラスと名前を変えたことが語られています。
仲間と共に苦楽を共にしますが、CGアニメ「反乱者たち(REBELS)」シーズン2にてモールの攻撃で失明、シーズン4にて燃料タンクの爆発から仲間を守り命を落とします。
しかし、最終話にて仲間の一人であるトワイレックのヘラ・シンドゥ―ラがケイナンとの息子ジェイセン・シンドゥーラを生んだことが描かれています。
製作舞台裏
CGアニメ「反乱者たち(REBELS)」の製作総指揮デイブ・フィローニはケイナン・ジャラスがエズラを指導しながら仲間を守る為にライトセーバーを使う様子に「カウボーイジェダイ(cowboy Jedi)」と表現しました。
更にフィローニによると、CGアニメ「反乱者たち(REBELS)」をデザインする際、「スター・ウォーズ」映画シリーズのコンセプトデザイナーを担当したラルフ・マクウォリー(Ralph McQuarrie)のスタイルに大きく影響し、ライトセーバーのデザインにも反映されたとのことです。
ケイナンのセーバーは特にマクウォリーの画法とスケッチに基づいていました。
参考文献
- 「Star Wars: The Lightsaber Collection」
- CGアニメ「反乱者たち(REBELS)」
- CGアニメ「クローン・ウォーズ(THE CLONE WARS)」
- アニメ「スター・ウォーズ: バッド・バッチ(Star Wars: The Bad Batch)」