※注意:以下解説等に作品のネタバレが含まれている場合があります。また、一部解説に誤りがある可能性もあります、ご了承ください。
ライトセーバー
出典ーInsight Editions; Illustrated版 (2020/10/20)「Star Wars: The Lightsaber Collection」ー
ルミナーラ・アンドゥリのライトセーバーはブレード色は緑、形状はジェダイ・マスターの一人であるプロ・クーンのライトセーバーに酷似しています。
プロ・クーンも同様ですが、柄はベースに円錐形のラジエーターケーシングを備えてます。
そして、ヒルト内には腐食を防ぐ加工が施されたマンガンの真鍮製(銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金)のケースが含まれています。
玩具・レプリカセーバーの紹介
今回のライトセーバーにおける玩具・レプリカの商品展開については今のところ確認できませんでした。
しかし、今回のライトセーバーはプロ・クーンの物によく似ています。
![](https://moviefan-n.com/wp-content/uploads/2021/02/plokoon-e1678392678354-235x300.jpg)
また、レプリカライトセーバー自体はAmazon等通販で色々発売されており、それ以外でもクオリティの高いブランドをライトセーバースタイルという通販サイトが取り扱っています。
![](http://image.moshimo.com/af-img/5195/000000071352.jpg)
キャラクタープロフィール
ルミナーラ・アンドゥリは惑星ミリアル出身、ミリアランという種族のジェダイ・マスターです。
バリス・オフィーの師としても知られています。
彼女の登場はエピソードⅡのジオノーシスの戦いにて参戦した多くのジェダイと共に確認できます。
オーダー66が発令された際、彼女は惑星キャッシークで戦っている最中でクローン兵に拘束されることになりました。
その後スタイジオンにある帝国の刑務所にて死亡。
しかし、大尋問官により生きているという噂を流され、かすかに残った彼女のフォースを利用してジェダイの生き残りをおびき出すのに利用されることになりました。
彼女を演じているのはエピソードⅡでは、メアリー・オヤヤ(Mary Oyaya)でした。
そして、CGアニメ「クローン・ウォーズ(THE CLONE WARS)」では、オリヴィア・ダボ(Olivia d’Abo)が声を担当しました。
参考文献
- 「Star Wars: The Lightsaber Collection」
- 「Star Wars Lightsabers: A Guide to Weapons of the Force」
- 「スター・ウォーズ キャラクター事典 完全保存版」
- その他スターウォーズ関連映像作品